Recruiting採用情報

現在募集中の職種
不動産営業(売買・仕入れ)
防音マンション開発事業をトータルに手掛ける「仕入営業・企画開発」 ★土日祝休み
- 募集の背景
防音マンションを手掛けて10年以上経ち、IPOを目指す段階へと成長してきました。
コロナ禍で世界的に”おうち時間”が重視され、集合住宅の騒音や振動の問題が非常に大きな課題とされてからは、不動産ファンドや海外の投資家からも、「防音マンション」は投資対象として注目を浴びています。
本格的な防音マンションの普及を目指して、用地仕入れを積極的に行っていく必要があるため、今回新たな人材を募集いたします。
- 仕事内容
◆防音マンション用地の仕入れ
開発エリアは城南&都心エリア。特に東急東横線・田園都市線を中心としています。
◆防音マンションの一棟販売
基本的には、協力販売仲介会社への営業ですが、自社HPによる集客での販売も行います。
◆防音マンションの建築/設計受注
防音マンションの注目度が年々高まってきており、地主や企業から所有地に防音マンションを建築したいという問い合わせが増加中です。
自社モデルルームの案内、提案書を作成して検討者に防音マンションの魅力を伝えます。
- 求める人材
宅地建物取引士(必須)
不動産業界での用地仕入、設計、企画開発経験者であれば即戦力として活躍できます。
また、仕入れ等の経験が無い方でも、「営業力」に自信のある方で難易度の高い仕事に挑戦をしたいという意欲をお持ちの方は大歓迎です!
- 勤務地
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘2丁目24番19号
サウンドプルーフギャラリー自由が丘
- 勤務時間
9:00-18:00(休憩1h)
- 休日・休暇
完全週休二日制(土日)
祝日
GW
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
- 給与
想定年収500万円~1000万円
月給320,000円以上※固定残業代(30時間)を含みます。
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します。※インセンティブ有り
※ 経験・スキル・年齢を考慮の上、決定します。
※ 試用期間6ヶ月(待遇に変更はありません)
- 昇給・賞与
昇給/年1回 賞与/年2回
- 諸手当
交通費全額支給
会社用スマートフォン貸与
資格手当(宅地建物取引士/月2万円、一級建築士/月3万円、一級施工管理技士/月3万円)
残業手当
- 福利厚生
社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)
退職金制度(中退共加入)
資格取得支援制度(幹部候補生にはMBA取得のためのスクール費用全額負担)
スポーツジム費用全額負担
服装自由
フリードリンク
- 仕事の魅力
自分の仕入れた土地に防音マンションが竣工した時の達成感は、他の仕事では得られない魅力の一つです。
また、当社代表は社員との距離も近く、意見を聞いてくれるので仕事を進めやすい環境が整っています。自分のやるべきことをしっかりとやれば、色々なことに挑戦させてもらえますので、より成長を感じることができます。
- 社員インタビュー
-
不動産開発部
取締役大坪 達矢ウェディングプランナー → 保険代理店営業 → 不動産賃貸管理 → 仕入れ企画営業という異色の経歴ですが、今は会社の中核として成果を挙げています。 自信があるのは「営業力」。人に信頼をしてもらえる営業を心掛けてきたことが今日の自分に繋がります。 良い物をお客様に届けたいという想いがあるので、土地の選定においても立地に拘る等、仕入れ難易度が高くなりますが最高の商品が出来上がります。 貴方の営業力と最高の商品を掛け合わせて、IPOまで一緒に駆け抜けることができる仲間を募集しています。 是非、一緒に頑張りましょう!
建築設計
住まいの常識を変え、自由な日常を創造する
- 募集の背景
- 『防音マンション』に特化した業界のリーディングカンパニーとして、IPOを目指し成長を続ける当社。コロナ禍で世界的に”おうち時間”が重視され、集合住宅の騒音や振動の問題が非常に大きな課題とされてからは、不動産ファンドや海外の投資家からも、防音マンションは投資対象として注目を浴びています。そこで今回、防音マンションの本格的な普及を目指して、より多く開発するための「建築設計・不動産企画」を担当するスタッフを募集することになりました。
- 仕事内容
自社内の担当者が仕入れた用地を検証し、不動産を企画・設計。
工事会社の選定や管理も行っていただきます。
- 求める人材
RC造や鉄骨を使った設計経験者(集合住宅・商業施設等)/一級建築士取得を目指している方も歓迎!
- 勤務地
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘2丁目24番19号
サウンドプルーフギャラリー自由が丘
- 勤務時間
9:00-18:00(休憩1h)
- 休日・休暇
完全週休二日制(土日)
祝日
GW
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
- 給与
想定年収480万円~1000万円
月給:30万円以上
※固定残業代(30時間)を含みます。
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します。
※経験やスキル、年齢などを考慮して決定します。
※一級建築士歓迎 資格手当有り
※ 試用期間6ヶ月(待遇に変更はありません)
- 昇給・賞与
昇給/年1回 賞与/年2回
- 諸手当
交通費全額支給
会社用スマートフォン貸与
資格手当(宅地建物取引士/月2万円、一級建築士/月3万円、一級施工管理技士/月3万円)
残業手当
- 福利厚生
社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)
退職金制度(中退共加入)
資格取得支援制度(一級建築士資格取得のためのスクール費用負担。当社規程によります)
スポーツジム費用全額負担
フリードリンク
服装自由
- 仕事の魅力
現地を調査し、物件のコンセプト決めから
設計・工事の依頼までワンストップで行えるのが当社の強み。
「既にある土地に建物を建てる」という
ある種ルーティン化した工程だけでなく、
用地を仕入れた段階から企画し設計できるため、
大きな裁量をもって活躍できます。
- 社員インタビュー
-
建築設計部
取締役新井田 亮大学卒業後、建築設計事務所に就職。一級建築士も取得し仕事は順調でしたが、「建築士として自分のスキルを高めたい」「制約のない、自由な設計がしたい」ステップアップを目指している中、出会えたのがツナガルデザインでした。 現地を調査し、物件のコンセプト決めから設計・工事の依頼までワンストップで行えるのが当社の強み。 建築士として、経験、スキルを高めたいと思っている方、ぜひあなたにも、人々の日常生活を面白くデザインする建築士として当社で成長して頂けたら嬉しいです。